寺子屋塾

2021年の井上淳之典10大ニュース(その3)

お問い合わせはこちら

2021年の井上淳之典10大ニュース(その3)

2021年の井上淳之典10大ニュース(その3)

2022/01/09

一昨日の記事でタイトルだけをご紹介した
2021年10大ニュースの(その3)として

⑥〜⑩までの詳細コメントを記します。

 


⑥blog毎日更新を再開し4ヶ月間続けられた
blogの毎日更新は、中村教室を開室した

2015年10月1日から始めたんですが、

2017年後期に愛知淑徳大学の非常勤講師として

ファシリテーター養成講座の授業を受け持ったとき、

あまりの多忙さが襲ってきて中断してしまい、

淑徳の授業が終了した後も再開するタイミングを

なかなか見つけられないままでした。

2020年12月1日から

facebookで日記を始めたたんですが、

それ以外にも「今日の1冊」という本の紹介記事を

毎日書いて投稿していたため、

結局1月の半ばで中断し続けられませんでした。

複数のことを同時並行的に進めていくことが

もともと得意で無い自分には、

新しいコトを2つ以上同時に続けてやろうとすると

続けられなくなることがわかったのでした。

そういう意味でも、4ヶ月間このblogを

欠かさず書き続けられたことは

自分にとっては特記すべき出来事であったわけです。

 

 

⑦朝の散歩連続500日、今日の1冊365日連続投稿
2020年7月1日から日課として新しく始めた

「朝の散歩」が2年目に突入し、

11/12には連続記録が500日となりました。

また、自分にとって大切な本を選んで紹介する記事を

Facebookで2020年5月5日から投稿し始め、

1年間続けることができました。

 

 

⑧仲人さんが9/29に91歳で亡くなる

今年2022年は結婚28年めを迎えるんですが、
その妻との間を取り持って下さった

ピアノ教師の久良木ルリコさんが

9/29に91歳で亡くなられました。

久良木さんは現代音楽の勉強会

「グルーポ・フォージスト」を主宰され、

わたしが敬愛する音楽家・高橋悠治さんの

ピアノコンサートを1980年と1981年の夏に

2回わたって津市で企画され、

わたしがそのコンサートを聴きに出かけたことが

きっかけで知り合いました。

写真はその際に配布された資料です。

当時、四日市市泊山崎町にあったご自宅を

最初にお訪ねしたのは1982年の6月頃だったと

記憶しているんですが、気さくなお人柄の方で、

初めて訪ねた日から話が弾んで、

「泊まっていってもいいわよ」と言われ

長年にわたって懇意にして下さいました。

また、ご自宅のレッスン室を会場として

1984年6月から始まったクラシック音楽の

自主企画コンサート「りべーろとまり村」の

立ち上げに関わらせてもらい、

プログラム作りや録音などの

お手伝いをさせて頂いたことが

懐かしく想い出されます。

平成19年度には四日市市から

文化功労者として表彰されたことは、

以前こちらのblog記事にも書きました。

わたしはピアノの門下生ではありませんでしたが、

亡くなられる直前まで現役で仕事をされていて、

久良木さんを通じては、妻だけでなく

たくさんの人と出会わせていただきましたし、

久良木さんから学んだことは計り知れません。

 

 

⑨息子たちの成長
長男は4月に下北カレッジに入寮し、

最初に就職した会社から転職。

いまは四日市市内のIT企業に勤める次男も

転職を考えているようで、安定した生活よりも、

自分の更なる可能性にチャレンジしたいようです。

 


⑩ガッキーと源さんが5/19結婚発表逃げ恥婚が現実に
このことについては、2020年の秋ぐらいから、

二人は結婚するんじゃないかと予感していたので、

「ガッキーと源さんの結婚を予感していたわけ」

題した記事を4回にわたって書いたんですが、

だいたい1日平均50ページビュー前後のこのblogが

その4日間だけは600ページビュー近くまで

アクセス数が跳ね上がって、

二人の人気の高さに驚いたものです。

二人をつなぐ重要なキーワードが

〝ふつうであることを大切にしている〟ところで、

その姿勢においては

わたしの仕事にも通じるところがあるかもと

おもっているんですが、その記事に書いた

「ドラマ「逃げ恥」を吉本隆明さんの幻想論で

リフレーミングしながら観る」という話は

具体的にどういうことなのか、

全然ピンと来なかったんじゃないかとおもいますし

近々に続編を書く予定なのでおたのしみに!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。