寺子屋塾

千葉雅也『勉強とは喪失することです』(今日の名言)

お問い合わせはこちら

千葉雅也『勉強とは喪失することです』(今日の名言・その46)

千葉雅也『勉強とは喪失することです』(今日の名言・その46)

2022/11/25

 まず、勉強とは、
 獲得ではないと考えてください。
 勉強とは、喪失することです。

 これまでのやり方で
 バカなことができる自分を喪失する。



 これまでと同じ自分に、英語力とか何か、
 スキルや知識が付け加わるという
 イメージで勉強を捉えているのなら、
 勉強を深めることはできません。

 

千葉雅也『勉強の哲学 来たるべきバカのために』まえがきより

 

金曜は読書関連の記事を投稿しているので、

昨日書いた記事の「情報洪水の時代をどう生きるか」

というテーマに関連する書籍のうち、

比較的最近に出版されたものをセレクトして、

「今日の名言シリーズ」スタイルで

ご紹介してみた次第です。

 

本書は2017年に出版されたときに話題になり、

5万部ほど売れたらしく、

読書会つんどくらぶでも

2018年1月〜7月に3回にわたって

お題本として読んだことがありました。

 

「そもそも勉強って何?」という問いから始め、

哲学的、根本的に考えようとしている本書は、

とても珍しい存在といえるかもしれません。

 

つまり、今日のような情報洪水の時代では、

学ぶテーマも無限におもえるくらいあります。

 

自分がこれから何を学べばいいのか、

具体的にどのように絞り込んでいけばよいか、

どのように勉強を進めるかについて考えるのも、

とても難しくなっていると言ってよいでしょう。

 

第1章の冒頭に「勉強とは、自己破壊である」

と書かれている本書は、

「有限化」が重要キーワードで、

何かを獲得し付け加えていく発想よりも

削ぎ落としていく姿勢を重視しています。

 

現在では、文庫本化されて入手しやすくなり、

出版社のwebsiteに「はじめに」全文や、

第1章の前半部分が原文のまま公開されていて、

著者へのインタビュー記事や

2018年1月に出版された『勉強の哲学メイキング』の

紹介記事もあります。

 

本を手に入れなくても冒頭30ページ分読めて、

執筆の動機や背景、トーンがつかめるので、

関連情報リンク先をリストしておきますから、

是非アクセスしてみてください。

 

☆異色のベストセラー『勉強の哲学』を特別公開

はじめに

勉強とは、自己破壊である

自由になる、可能性の余地を開く

目的、環境のコード、ノリ

自分は環境のノリに乗っ取られている

自分とは、他者によって構築されたものである

 

「ラディカルな小学生」が「ドラえもん」から学んだこと

――哲学者・千葉雅也インタビュー #1

 

喋る・寝る・本を読む……哲学者は常に“動いている”

――哲学者・千葉雅也インタビュー #2

 

「『勉強の哲学』は他人と競争して勝つための本ではない」
著者は語る『メイキング・オブ・勉強の哲学』

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寺子屋塾に関連するイベント案内
12/  3(土) 読書会つんどくらぶ ハイデガー
12/11(日) 世界は贈与でできている・読書会
12/17(土) 哲学対話
12/25(日) 映画「ベリーオーディナリーピープル上映会
2023年
  1/15(日)   経営ゲーム塾C

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログのテーマ
月曜:今日の名言
火曜:生活デザイン、ヘルス関連
水曜:つぶやき考現学
木曜:未来デザイン、経営ゲーム、
   ファシリテーション関連
金曜:読書関連、本の紹介
土曜:教室1週間をふりかえって、らくだメソッド
   塾生のblog紹介など
日曜:古典研究(易経・仏典・論語など)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。