寺子屋塾

つぶやき考現学を読みながらふりかえった30年

お問い合わせはこちら

つぶやき考現学を読みながらふりかえった30年

つぶやき考現学を読みながらふりかえった30年

2024/05/05

2024年のGW後半も3日目を迎えましたが、

いかがおすごしでしょうか。

 

今年は良い天気に恵まれて、

絶好の行楽日和になりましたね〜

 

いつもGWに井上家は遠出することはなく、

昨晩は親族であつまって会食したんですが、

今日はノンスケジュールで

自宅でのんびり過ごしています。

 

10連休が取れたからと

4/28に帰って来ていた次男も

今日は東京へ戻っていきました。

 

 

詳細レポートは後日投稿する予定でいますが、

一昨日5/3は寺子屋塾の恒例行事となっている

寺子屋デイ2024①を開催しました。

 

半年に1回のインターバルで

この寺子屋デイを始めたのは2012年のことで、

12年前に遡ります。

 

近年では、寺子屋塾に在籍している塾生で

進行役を務められる人がいますし、

わたし自身が

インタビューゲームのプレイヤーとして

参加することはほとんどありません。

 

それでも、主催者のわたし自身、

毎回の寺子屋デイに臨む基本スタンスは

まったく変わっていなくて、

イベントページに記してあるように、

「これまでをふりかえること」にあります。

 

とはいえ、プログラムとして行う

インタビューゲームの3つのルールが

1.何を聞いてもイイ

2.話したくないことは話さなくてイイ

3.聞かれていなくても話してイイ

なので、

これまでをふりかえることについては、

しなければならない制約ではなく、

頭の片隅にちょっと置いて

意識するぐらいでOKとしているんですが。

 

わたし自身は

このイベントの前後でいつも

前回からの半年間にどんな出来事があったか

丁寧におもいだしながら

ふりかえる時間を持つように心がけています。

 

ちょうど昨日の寺子屋塾ブログは、

2019年にナンバーリングした

つぶやき考現学のインデックス記事

投稿したばかりでもあり、

今年はとくに創業30周年という

節目の年ということもあって、

120+番外編5つをすべて読み返しながら

各々の詞を書いたときの心持ちなどを

ふりかえっていました。

 

ナンバーリングしたのが5年前ですから、

この5年間には

何度も読み返しているんですが、

「いまのわたしだったら

 こういう風には書かないな〜」とおもう詞が

今回は一番多かったような。

 

各々に日付を書き入れていることの意味は

4/29に投稿したこちらの記事

終わりに書いたとおりで、

書いた時点と、読む時点で時間の隔たりがあっても

そのことを当然のこととして

ついつい忘れてしまいがちだからですね。

 

また、何度も読み返しているような文章でも、

突然まったく違った視点から

新しい気づきが訪れるような瞬間もあり、

それだけこの半年間は

自分自身の変化が大きかったかもしれません。

 

2023年11月に

イチローさんが北海道旭川東高校の

野球部員たちを指導されたことがあって、

そのときに次のようなことを

話していたという記事を見つけました。


今日と明日、
昨日と今日でもいいんだけど、
その1日って、そんなに大きく変化するとは
思えない時間なんだけど。

そうすると、そういう考え方の人って、
3日目と4日目も変わらないし
4日目と5日目も変わらない。

でも、1日だって無駄にしないで
1日1日が大事って考える人は…
1日目と10日目は
9日も差があるから
大きな差だって考えられるんです!

 

1日1日を大切にして生きている人は、

日々が気づきと変化の連続で、

半年経ったときには

それこそ180日分の積み重ねがあるから、

きっと半年前とは、

まったく別人のように

なってしまうんでしょうね。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2021.9.1~2023.12.31記事タイトル一覧は

 こちらの記事(旧ブログ)からどうぞ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆寺子屋塾に関連するイベントのご案内☆

 5/12(日) 第26回経営ゲーム塾Bコース

 5/12(日) 第23回 易経基礎講座

 6/16(日) インタビューゲーム4hセッション

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎らくだメソッド無料体験学習(1週間)

 詳細についてはこちらの記事をどうぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。