二村ヒトシさんの「性や恋愛を考える」哲学対話に行ってきました(その1) 2023/12/15 12/10に投稿した記事にて為末大さんが今年7月に上梓された著書『熟達論人はいつまでも学び上達できる』について語られているセミナー動画をご紹介しました。その流れから、為末さんが話された内容にわた…
内なる学習者の視点 ~為末大の熟達プロセス~ 2023/12/10 今日の寺子屋ブログは動画の紹介です。今年7/13にリリースされた為末大さんの『熟達論』という著書については、次の記事の後半で、為末さん自身がFacebookに投稿された文章を紹介したことがあったので、…
平均寿命が2年連続前年を下回っていること知ってましたか? 2023/12/04 今日はヘルス関連の話題を。7/28という日付があるので、もう半年近く前のニュースなんですが、2022年、2023年と平均寿命が2年連続で下回っていること、加えて、2023年の下がり幅は前年より上回っている…
「〝教えない〟性教育」考(その24・最終回) 2023/11/29 11/6より教えない性教育をテーマに記事を書き始め、本日分が24回目となりました。(その5)からは、〝教えない性教育〟を実践しようとする際にわたしが推薦するに値すると考える参考図書などの情報素材…
「〝教えない〟性教育」考(その23) 2023/11/28 11/6より教えない性教育をテーマに記事を書き始め、本日分が23回目となりました。(その5)からは、〝教えない性教育〟を実践しようとする際にわたしが推薦するに値すると考える参考図書などの情報素材…
「〝教えない〟性教育」考(その22) 2023/11/27 11/6より教えない性教育をテーマに記事を書き始め、本日分が22回目となりました。(その5)からは、〝教えない性教育〟を実践しようとする際にわたしが推薦するに値すると考える参考図書などの情報素材…
「〝教えない〟性教育」考(その21) 2023/11/26 11/6より教えない性教育をテーマに記事を書き始め、本日分が21回目となりました。(その5)からは、〝教えない性教育〟を実践しようとする際にわたしが推薦するに値すると考える参考図書などの情報素材…
「〝教えない〟性教育」考(その20) 2023/11/25 11/6より教えない性教育をテーマに記事を書き始め、本日分が20回目となりました。(その5)からは、〝教えない性教育〟を実践しようとする際にわたしが推薦するに値すると考える参考図書などの情報素材…
「〝教えない〟性教育」考(その19) 2023/11/24 11/6より教えない性教育をテーマに記事を書き始め、本日分が19回目となりました。(その5)からは、〝教えない性教育〟を実践しようとする際にわたしが推薦するに値すると考える参考図書などの情報素材…
「〝教えない〟性教育」考(その18) 2023/11/23 11/6より教えない性教育をテーマに記事を書き始め、本日分が18回目となりました。(その5)からは、〝教えない性教育〟を実践しようとする際にわたしが推薦するに値すると考える参考図書などの情報素材…