「〝教えない〟性教育」考(その1) 2023/11/06 毎月末日には、その月のできごとや1ヶ月間に投稿した記事内容をふりかえる内容の記事を書いているんですが、10/31に投稿した10月度のふり返り記事に、10/13から公開が始まっている映画『春画先生』…
Specialなお出かけになるベレー帽 Mi mundo作品展11/29まで開催 2023/11/05 今日はイベント(作品展)のご案内を。今年5/3に開催した寺子屋デイ2023①と、6/24に開催した第22回インタビューゲーム4hセッションに参加されたMimundoの髙木泰子さんが、11/2(木)より名古屋市名東区に…
2018年夏に詠んだ俳句(つぶやき考現学・番外編1) 2023/11/04 ラブホ街横目で通って熱中症 COMMENT:寺子屋塾を創業して以後こんにちまで書いてきた詞が百余あり、創業25周年を迎えた2019年に〝つぶやき考現学〟と称してナンバーリングを実施。 番外編としている…
池谷裕二さんの脳科学研究関連本紹介まとめ 2023/10/23 10/19から池谷裕二さんの著書を紹介する記事を投稿して5日目になりました。今日の記事では、これまでの内容で、一番中核となる部分を復習しながら総括し、池谷裕二さん関係のインタビュー記事や関連動画…
池谷裕二『最新脳科学が教える 高校生の勉強法』 2023/10/21 昨日投稿した記事の続きで、脳科学者・池谷裕二さんの著書を紹介して今日が3日目になります。一昨日の記事では上大岡トメさんとの共著『のうだまやる気の秘密』を、また、昨日の記事は糸井重里さんとの…
池谷裕二+糸井重里『海馬 〜脳は疲れない〜』 2023/10/20 今日は昨日投稿した記事の続きで、池谷裕二さんの本、2冊目の紹介記事です。昨日の記事の最後で、『のうだまやる気の秘密』を出版された直後、池谷裕二さんと上大岡トメさんをゲストに迎え糸井重里さん…
上大岡トメ&池谷裕二『のうだま やる気の秘密』 2023/10/19 今日は読書の話題です。脳科学者・池谷裕二さんの本を紹介しようとおもっていたんですが 1回分のblog記事で池谷さんについてすべてを書こうとするとタイヘンなので何回かに分けて投稿する予定です。池谷…
言語化が難しいのはどうして?(塾生が投稿していたblog記事から) 2023/10/18 写真は今朝散歩したときに撮影した酔芙蓉の花です。芙蓉の花に同じ株なのに白とピンクがあるのは、白く咲いた花がだんだん時間がたつとピンク色になっていくからで、それで「酔」芙蓉っていうんですね。…
歯みがきのタイミングとオイルプリングのこと 2023/10/12 今日の寺子屋塾blogは生活デザイン・ヘルス関連カテゴリの話題です。寺子屋塾中村教室を開いたのは2015年9月だったので、先月9月に丸8年を迎えたことになります。 病気は身体に必要だからなる場…
パイナップルを美味しく頂く工夫について 2023/10/08 今日は久し振りに生活デザイン関連の話題を。 昨年6月に次のような記事を投稿しました。 ・最近パイナップルをよく食べるようになった理由残留農薬の問題や糖質など、なぜパイナップルなのかについては、…