寺子屋塾

記事にて塾長の思いや日々の教室での様子などを名古屋でお知らせしています

お問い合わせはこちら

ブログ

④古典研究関連

④古典研究関連

月が改まったので、月初め恒例の投稿記事、易経実践ふりかえり5月度です。前回5/2に投稿した先月4月度のふりかえり記事はこちらからご覧下さい。記事の終わりには6月度の易経初級講座の案内も載せまし…

今月は5/8から古典研究カテゴリで、論語についての記事を続けて投稿していて、この記事が今月22回目の投稿になりました。2019年元旦から2020年5月半ばまで、継続して行った論語499章1日1章読解から…

今月は5/8から古典研究カテゴリで、論語についての記事を続けて投稿しています。 この記事が今月21回目の投稿になるんですが、途中5/18は、安田登さんの本から論語について書かれた箇所を引用して紹介…

今月は5/8から古典研究カテゴリで、論語についての記事を続けて投稿しています。 この記事が今月21回目の投稿になるんですが、途中5/18は、安田登さんの本から論語について書かれた箇所を引用して紹介…

今月は5/8から古典研究カテゴリで、論語についての記事を続けて投稿しています。 この記事が今月20回目の投稿になるんですが、途中5/18は、安田登さんの本から論語について書かれた箇所を引用して紹介…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。