「高次」とは認識視座の増加である(雲黒斎さんのYouTube動画より) 2024/09/05 昨日投稿した記事の続きです。といっても、本日投稿記事のメインコンテンツが『あの世に聞いたこの世の仕組み』の本を紹介することではないことから、タイトルは変えて投稿したんですが、昨日までに投稿…
雲黒斎『あの世に聞いた、この世の仕組み』(その3) 2024/09/04 昨日投稿した記事の続きです。雲黒斎さんのこの本の紹介記事は今日で3回目になるのでこれまでの記事が未読の方は次からどうぞ。・雲黒斎『あの世に聞いた、この世の仕組み』・雲黒斎『あの世に聞いた、…
雲黒斎『あの世に聞いた、この世の仕組み』(その2) 2024/09/03 今日は昨日に続いて本の紹介記事を。続きといっても本が昨日と同じ『星の王子さま』ではないのにいきなり(その2)になっている理由は、本書は、既に2年前の9月に一度紹介したことがあったためです。…
サン=テグジュペリ『星の王子さま』より「王子と狐の対話」 2024/09/02 今日は本の紹介記事です。1943年、つまり戦前に刊行され、80年以上にわたって世界中で読まれ続けている『星の王子さま』を。本書は書店では、児童書のカテゴリーにジャンル分けされることが少なく…
内的観点と外的観点の両方を同時にもつこと(その15・最終回) 2024/08/30 昨日8/29に投稿した記事の続きです。響月ケシーさんが8/14にインスタで配信された動画『自分の神様の育て方』の内容を取っ掛かりにして書いた記事が発端となって、「内的観点と外的観点の両方を同時にも…
内的観点と外的観点の両方を同時にもつこと(その14) 2024/08/29 昨日8/28に投稿した記事の続きです。響月ケシーさんが8/14にインスタで配信された動画『自分の神様の育て方』の内容を取っ掛かりにして書いた記事が発端となって、「内的観点と外的観点の両方を同時にも…
内的観点と外的観点の両方を同時にもつこと(その13) 2024/08/28 昨日8/27に投稿した記事の続きです。響月ケシーさんが8/14にインスタで配信された動画『自分の神様の育て方』の内容を取っ掛かりにして書いた記事が発端となって、「内的観点と外的観点の両方を同時にも…
細谷功『「無理」の構造 この世の理不尽さを可視化する』 2024/08/12 今日は読書関連カテゴリーの記事を。本日紹介する本は、細谷功さんが2016年に上梓された『「無理」の構造この世の理不尽さを可視化する』についてなんですが、アマゾンの商品ページに目次は全部掲載され…
中原淳『知がめぐり、人がつながる場のデザイン』 2024/08/07 今日は本のご紹介です。昨日投稿した記事は、お盆休みに入る前の8/11に計画しているビヤガーデン寺子屋のイベント案内でした。当塾に在籍している塾生の8割以上が社会人という事情をよくご存知の方は、…
ゆうきゆう(作画:長月みそか)『マンガで読む心のクスリ』 2024/07/24 今日は本の紹介を。精神科医で作家のゆうきゆうさん原作による『マンガで読む心のクスリ』なんですが、ゆうきゆうさん原作の漫画本は、総発行部数500万部を超えているだけあり、とても分かりやすいです。…