咳が止まらず苦しいときの対処法は? 2023/07/06 塾生から質問を受けたんですが、健康に関する内容のものだったので、久しぶりに生活デザイン・ヘルスカテゴリの記事を書いてみます。Q:風邪を引いてしまい、咳込みがひどく辛いです。でも、西洋薬はでき…
塾生たちのblog記事を紹介(らくだメソッドについて、指導者・井上について) 2023/07/05 先月は6/6から24回にわたって、改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係についてというテーマで記事を投稿しました。そのうち(その13)から(その18)には、4名の寺子屋塾生が書いたblog記事を紹…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その24・最終回) 2023/06/29 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定し書き始めたこの記事も、回を重ねて今回で24回目となりました。今日はこれまでの話を総括…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その18) 2023/06/23 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定し書き始めたこの記事も、随分と回を重ねてしまい、これで18回目となりました。したがって…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その17) 2023/06/22 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定し書き始めたこの記事も、随分と回を重ねてしまい、これで17回目となりました。したがって…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その16) 2023/06/21 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定し書き始めたこの記事も、随分と回を重ねてしまい、これで16回目となりました。したがって…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その15) 2023/06/20 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定し書き始めたこの記事も、随分と回を重ねてしまい、これで15回目となりました。したがって…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その14) 2023/06/19 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定して書き始めたこの記事も、これで14回目となりました。したがって、いきなりこの記事から…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その13) 2023/06/18 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定して書き始めたこの記事ですが、今日で13回目となりました。したがって、いきなりこの記事…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その12) 2023/06/17 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定して書き始めたこの記事ですが、今日で12回目となりました。したがって、いきなりこの記事…