寺子屋塾

4月度の易経実践ふりかえり

お問い合わせはこちら

4月度の易経実践ふりかえり

4月度の易経実践ふりかえり

2022/05/01

日曜は原則古典研究カテゴリーとして、

仏典、論語、易経関連の記事を投稿しているんですが、

月が替わって5月が始まったので

易経実践グループ4月度のふりかえりを。

 

4/3-4に雷火豊、4/10-11に天火同人が

いずれも爻は違っても同じ卦が2日続くのが

1週間の間隔であったのは珍しいことでした。

 

同じ卦が2日続くのは確率的には64分の1なので、

2ヶ月強に1回の割合なんですが。

 

あと、2日続きといえば、火水未済上九(4/27)と
沢水困九二(4/28)は、

いずれも爻辞にお酒の話が書いてあり、

2日続けて出たのも面白いとおもいました。

 

●火水未済 上九爻辞

有孚于飲酒。无咎。濡其首。有孚失是。
(お酒を飲んでも誠の心がある。問題はない。ただ、飲みすぎて酒を首の周りにこぼしたり、驕る心があったりすると、せっかくの誠をもってしても得たものを失ってしまう。)

 

●沢水困 九二爻辞

困于酒食。朱紱方來。利用亨祀。征凶。无咎。
(酒食に困っているが、やがて君子が訪れて登用してくれるだろう。祭祀でもとり行うことだ。道義に適っていれば進んでも問題はない。)

 

 

4月の月筮 54.雷沢帰妹の六三(らいたくきまいのりくさん)

 

4/1(金) 54.雷沢帰妹の上六(らいたくきまいのじょうりく)
4/2(土) 44.天風姤の上九(てんぷうこうのじょうく)
4/3(日) 55.雷火豊の九三(らいかほうのきゅうさん)
4/4(月) 55.雷火豊の六二(らいかほうのりくに)
4/5(火) 45.沢地萃の九四(たくちすいのきゅうし)
4/6(水) 03.水雷屯の六五(すいらいちゅんのりくご)
4/7(木) 07.地水師の六五(ちすいしのりくご)
4/8(金) 53.風山漸の初六(ふうざんぜんのしょりく)
4/9(土) 47.沢水困の初六(たくすいこんのしょりく)
4/10(日) 13.天火同人の上九(てんかどうじんのじょうく)
4/11(月) 13.天火同人の九四(てんかどうじんのきゅうし)
4/12(火) 61.風沢中孚の初九(ふうたくちゅうふのしょく)
4/13(水) 54.雷沢帰妹の六五(らいたくきまいのりくご)
4/14(木) 34.雷天大壮の九三(らいてんたいそうのきゅうさん)
4/15(金) 25.天雷无妄の六二(てんらいむぼうのりくに)
4/16(土) 41.山沢損の六四(さんたくそんのりくし)
4/17(日) 55.雷火豊の九四(らいかほうのきゅうし)
4/18(月) 15.地山謙の六二(ちざんけんのりくに)
4/19(火) 49.沢火革の初九(たくかかくのしょく)
4/20(水) 27.山雷頤の六四(さんらいいのりくし)
4/21(木) 08.水地比の六四(すいちひのりくし)
4/22(金) 51.震為雷の六五(しんいらいのりくご)
4/23(土) 08.水地比の初六(すいちひのしょりく)
4/24(日) 01.乾為天の初九(けんいてんのしょく)
4/25(月) 40.雷水解の初六(らいすいかいのしょりく)
4/26(火) 30.離為火の九四(りいかのきゅうし)
4/27(水) 64.火水未済の上九(かすいびせいのじょうく)
4/28(木) 47.沢水困の九二(たくすいこんのきゅうに)
4/29(金) 12.天地否の六三(てんちひのりくさん)
4/30(土) 26.山天大畜の六四(さんてんたいちくのりくし)

 

※爻について
初 7回
二 4回
三 3回
四 8回
五 4回
上 4回

 

内卦14回 外卦16回
陰爻17回 陽爻13回

 

※コメントとして書いたこと(抜粋)

 

●天風姤はひとつ前の綜卦、43.沢天夬と対比的に捉えるとわかりやすいでしょう。姤のつくり「后」に「辶」をつければ邂逅の「逅」ですから〝出会い〟で、夬は氵をつければ決壊の「決」ですから、沢から水があふれ出て決壊の〝別れ〟の意となります。また、姤と夬は乾為天を挟んだ十二消長卦でもあり、小人ばかり跋扈している世に陽の正しさが戻って来てめでたい(一陽来復)とみる地雷復に対し、天風姤は、小人を追い払ってやっと陽に満たされるとおもったのに、また小人がやってきたのかと邪魔者扱いし、おもいがけない出会いを凶意に解す場合が多いのですが、どのような出会い、どのような別れか内容によるので、単純な善悪のみで決めつけて見ないことが肝要です。(2022.4.2)

 

●地水師は、坎(水)も坤(地)も上下がシンメトリーなので、外卦と内卦をひっくり返した関係でもあり、次の綜卦08.水地比とセットにして捉えるとよいでしょう。軍隊で戦争、反逆、抵抗の意をもつ師は、吉本隆明さん的に言えば共同幻想の領域にあり、親しみ交わるパートナーシップの意味をもつ比は、対幻想の領域に属するといっていいでしょう。中国で易経がほぼ完成したと言われるのは、各地に群雄が割拠し権謀術数の渦巻く戦国時代だったことを考え合わせると、戦争を意味する卦が64卦の中にこれ一つしか無いのは、むしろ不思議なことかもしれません。卦辞の「師は貞」はいろいろな解釈があるようですが、「結局戦争とはどちらにも言い分はあり、正しさと正しさのぶつかり合いだ」と見ることもできるでしょう。(2022.4.7)

 

●風山漸は卦辞に「嫁ぐに吉」とあり三陰三陽で結婚の卦とされています。綜卦にあたる次の54.雷沢帰妹と対比してとらえるとよいでしょう。漸は順序をしっかり踏んで、水がしみ込むようにジワジワと確実に進む意味に対し、帰妹は、女性の方から喜んで動いて嫁ぐのは、本来の手順を踏んでいない意味と解します。なぜ漸が手順を踏む意で、帰妹が手順を踏まない意となるかについては、二爻と五爻は重く見ること(中を得ていると言う)や、二爻から五爻までの位について、漸はいずれも正位にあるのに対し、帰妹は不正で位が当たっていないことからも納得できます。(2022.4.8)

 

●風沢中孚は二陰四陽の卦で、初二五上の4つの爻が陽爻、三四が陰爻(中虚とも言う)という卦象から、親鳥が卵を抱いている様子をなぞらえ、陽爻を見えるものとし、陰爻を見えないものとすれば、心は見えませんから、「まこと(孚・信)」「真心」という意味が出てくるわけです。また、一つ後の錯卦にあたる62.雷山小過も意識しながら捉えるといいでしょう。64卦の順序を見ていくと、奇数番の卦とその次の偶数番の卦は、上下を180度ひっくり返した綜卦(1→6,2→5,3→4・・・)の関係にある組み合わせが多いのですが、1.乾為天と2.坤為地、27.山雷頤と28.沢風大過、29.坎為水と30.離為火、61.風沢中孚と62.雷山小過の4組については、その卦象自体がもともと上下対称の形であるため、綜卦ではなく各々の陰陽を逆にした錯卦の組み合わせになっています。(2022.4.12)

 

●雷天大壮も、ひとつ前の綜卦33.天山遯とどんな対比にあるかを考えてみましょう。「遯」は豚に辶がついていて、豚は逃げ足の速い動物であることから、「逃れる」「退く」「避ける」「隠れる」という一歩引くイメージの卦。雷天大壮はその逆で「壮」は盛んという意味なので、たとえるなら「危険も知らずに道路に飛び出していく幼子」「若さや体力に物を言わせて暴走する人」「思い出を回顧することで今の自分と統合させて、新しい人生に向かっていく人」という感じになり、一歩前に出るイメージ。前に出るんだけれど、気持ちだけが先行していて力が備わっていないので、自己過信せずブレーキをかけましょうという時。(2022.4.14)

 

●山雷頤は、沢風大過や雷山小過、風沢中孚など、綜卦が同じ卦(上下が対象形)のひとつで、卦象からも意味が見える卦。一昨年から始まったコロナ騒動のうちで一番違和感があるのは、病気を悪者と決めつけ敵視し、ウィルスを撲滅することが誰にとっても善であると疑わない姿勢です。16歳のとき厄介な病気にかかってそれと向き合って来たお陰で、多くの人がウイルスと呼んでいるものは、誘因の一つに過ぎず、真の原因はけっして外部にあるのではなく、個々人の衣食住という当たり前の日常のなかにあって、生活次元の大事さに気付くことができた自分は本当にラッキーで、病気のお陰で人生の拠り所が掴めたのですから。山雷頤の卦は、何が自分を養ってきたのかを自己省察によって考えさせられるという意味で、そんなわたしの人生の象徴といってもイイでしょう。卦辞の「頤を観て自ら口実を求む」の「口実」は、弁解する材料という意味ではなく、食べ物を指すことに注意。「虎視眈々」という四字熟語は山雷頤四爻の爻辞からとられたもの。(2022.4.20)

 

●前に乾為天が出たのは昨年12/10だったので、四ヶ月半ぶりでした。重卦は64卦のうち8つですから、確率としては8分の1ということになりますが、丸6年日筮を続けてきて、それまであまり出なかった重卦が出た時は、それまでの流れがちょっと変わるような感じがあります。4/24の入門講座での惠さんのお話にもありましたが、乾為天は全爻が陽爻の卦なので、全384爻のなかで最も良いとされている九五にしても、バランスという点においては偏りがあり、手放しで喜べる大吉の運勢でもないようです。陽を善とし陰を悪とする見方ばかりに引きずられないように注意したいものです。(2022.4.24)

 

●天地否は、綜卦にあたり錯卦でもある一つ前の11.地天泰と対で捉えると理解しやすいでしょう。地天泰は「調和、安泰」、天地否は「拒否、反目」ですから両者は完全に真逆の概念です。ちなみに、隣同士が綜卦で錯卦でもある組み合わせは、地天泰と天地否を含めると全部で8つあり、17.沢雷随と18.山風蠱、53.風山漸と54.雷沢帰妹、63水火既済と64.火水未済です。(2022.4.29)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月曜:今日の名言
火曜:生活デザイン、ヘルス関連
水曜:つぶやき考現学
木曜:未来デザイン、経営ゲーム、
   ファシリテーション関連
金曜:読書関連、本の紹介
土曜:教室1週間をふりかえって、らくだメソッド
   塾生のblog紹介など
日曜:古典研究(易経・仏典・論語など)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。