寺子屋塾

2023年3月度の易経実践ふりかえり

お問い合わせはこちら

2023年3月度の易経実践ふりかえり

2023年3月度の易経実践ふりかえり

2023/04/01

4月になりましたので、

3月度の易経実践ふりかえり記事を投稿します。

2月度のふりかえり記事はこちらです。

 

寺子屋塾でなぜ易経を学習をしているのかという

背景やこれまでのプロセス、基礎的情報などは

こちらの記事を筆頭に書き始めた

2021年10月後半に投稿した記事

古典研究関連カテゴリの記事を参考にして下さい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月の月筮 31.沢山咸の九五

月筮方針占 37.風火家人の九三

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3/1(水) 36.地火明夷の初九  42(四陰二陽の意)

3/2(木) 09.天水訟の九二   24

3/3(金) 04.山水蒙の六三   42

3/4(土) 63.水火既済の初九  33

3/5(日) 24.地雷復の六三   51

3/6(月) 28.沢風大過の上六  24

3/7(火) 56.火山旅の六二   33

3/8(水) 25.天雷无妄の上九  24

3/9(木) 58.兌為沢の六三   24

3/10(金) 28.沢風大過の九二  24  

3/11(土) 49.沢火革の初九   24

3/12(日) 23.山地剝の上九   51

3/13(月) 04.山水蒙の初六   42

3/14(火) 48.水風井の九三   33

3/15(水) 62.雷山小過の六二  42

3/16{木) 37.風火家人の九五  24

3/17{金) 40.雷水解の六五   42

3/18{土) 45.沢地萃の六三   42

3/19{日) 16.雷地豫の六二   51

3/20{月) 01.乾為天の九四   06

3/21{火) 27.山雷頤の初九   42

3/22{水) 09.天水訟の上九   24

3/23{木) 40.雷水解の初六   42

3/24{金) 25.天雷无妄の九五  24

3/25{土) 41.山沢損の九三   33

3/26{日) 09.天水訟の九五   24

3/27{月) 03.水雷屯の六三   42

3/28{火) 26.山天大畜の初九  24

3/29{水) 43.沢天夬の上六   15

3/30{木) 58.兌為沢の六三   24  

3/31{金) 19.地沢臨の六四   42

 

※大成卦の陰陽バランス
六陰卦(1/64)     1
五陰一陽卦(6/64)   1
四陰二陽卦(15/64) 12
三陰三陽卦(20/64)  4
二陰四陽卦(15/64) 10 
一陰五陽卦(6/64)   3 
六陽卦(1/64)     0 


※爻について
上 5回
五 4回
四 2回
三 8回
二 5回
初 7回

内卦 20回 外卦 11回
陰爻 15回 陽爻 16回

 

【考察】

爻について、陰爻と陽爻の比は

バランス良くほぼ半分ずつになったんですが、

内卦と外卦の比は

内卦の方が倍近くなりました。

 

大成卦の陰陽バランスについては

確率的には一番多く含まれている(約1/3)

今月は三陰三陽卦が極端に少なく

4日しか出なかったのが

特筆すべきことでしょう。

 

1月は逆に多くて16日もあったので、

月によって偏りがあることが

わかってきました。

 

また、3/8から11まで

天雷无妄 → 兌為沢 → 沢風大過 → 沢火革

と、二陰四陽卦が4日間続くというのも面白く、

陰陽バランスが同じ状態が続いて

爻の場所が変わるという変化の仕方なわけです。

 

この3月の日筮についても、

卦象の変遷を描いてみたんですが、

前後のつながりで

興味深いところがいくつもありました。

 

たとえば、3/1 地火明夷 → 3/2 天水訟

3/16 風火家人 → 3/17 雷水解 は、

いずれも陰陽がすべて反転した

錯卦(裏卦)の関係です。

 

また、3/11 沢火革 → 3/12 山地剝 のつながりも、

沢火革の錯卦「山水蒙」の九二が反転して

六二になったと捉えられますし、

3/24 天雷无妄 → 3/25 山沢損 のつながりも

天雷无妄の上下がひっくり返った

綜卦「山天大畜」の九三が反転して

六三になったと捉えられます。

 

こんなふうに64卦同士のつながりも

いろんな角度から捉えることができると、

ひとつの卦の解釈についても

通り一遍のものではなく、

幅をもって捉えられるようになるのでしょう。

 

さて、4月もどんな展開を見せてくれるか

たのしみです。

 

【易経初級講座のお知らせ】

寺子屋塾生・稲地伽音さんがガイド役を務める

本講座は、参加者各自が事例を持ち寄り

全64卦を2つずつ読み解いています。

 

次回は沢雷随と山風蠱を予定しており、

4月16日(日)14:00〜16:00に開催します。

 

入門篇の内容も復習しながら進めていきますので、

易について予備知識のない初心者の方も

お気軽にエントリーして下さい。

 

詳細はこちらのイベントページをご覧下さい。

Facebookアカウントをお持ちでない方は、

塾長・井上まで直接お問い合わせを。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寺子屋塾に関連するイベントのご案内

 4/2(日) 映画「VOP予告編2」ビデオ上映会

 4/15(土)『世界は贈与でできている』読書会 第8回
 4/16(日) 第11回 易経初級講座

 5/3(水・祝) 寺子屋デイ2023①

 5/21(日) 第22回 経営ゲーム塾B
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。