クライスラー『クライスラー自作自演集』(今日の音楽・その36)
2025/02/05
●寺子屋塾ブログ2/5・連続投稿1254日目
今日の音楽その36は、
1875年にオーストリア=ハンガリー帝国時代の
ウィーンで生まれ
1962年に亡くなった作曲家で、
優れたヴァイオリニストでもあったため
ヴァイオリンのための佳品を多く残している
フリッツ・クライスラーです。
3日前の2月2日がクライスラーの
誕生日であったことにちなんで、
「愛の喜び」「愛の悲しみ」
「美しきロスマリン」「中国の太鼓」など
ヴァイオリンの名曲を。
1920年代後半に録音された
SPレコードからの復刻版なので、
針音がパチパチ入って音質はクリアでありませんが、
今からちょうど一世紀前の
空気感が伝わってくる演奏です。
【オススメYouTube音源】
・愛の喜び
演奏:クライスラー(vn)、カール・ラムソン(pf)
https://www.youtube.com/watch?v=sFhGB0VirE0
・愛の悲しみ
https://www.youtube.com/watch?v=lor6mQeZNfA
・クライスラー名演集
https://www.youtube.com/watch?v=8A1lT9k-fEk
【今日の音楽♪これまでの投稿記事】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●2021.9.1~2024.12.31記事タイトル一覧は
こちらの記事(旧ブログ)からどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆寺子屋塾に関連するイベントのご案内☆
2/9(日) 未来デザイン考程ワンデイセミナー