OPENな場で書くことはなぜ大切? 2023/06/04 昨日投稿した記事は分身の術がとっかかりでしたが、結局「書くこと」がテーマでしたね。以前、教室で塾生の一人から、「blogのようなOPENな場に書き続けることが、なぜ大切なんですか?」と問われたこと…
字を書くとは身二つになること 2023/06/03 寺子屋塾生の板倉匡利くんが半月ほど前のblogに、【「分身できればいいのになぁ」は本当にそうなのか?】 という記事を書いていたのを読んだので、今日はこの「分身」をテーマに書いてみようかと。 私事…
新刊書紹介!川嶋直『対話を生み出すKP法』 2023/05/15 インタビューゲームについては昨日の記事で区切りをつけたつもりだったんですが、1週間以上同じテーマで書き続けると、ディープなところにまで触れてしまうためか、どうしても勢いがついて離れられなくな…
インタビューゲームでなぜ人生が変わるのか(番外編5・髙木泰子さんの感想) 2023/05/14 5/7からこのblogでは、インタビューゲームを淡々とやり続けていると、なぜ人生が大きく変わってしまうのかを考察してきました。昨日の記事で予告したように、先般5/3に行った寺子屋デイ2023①に参加された…
インタビューゲームでなぜ人生が変わるのか(番外編4・中原淳&長岡健『ダイアローグ 対話する組織』) 2023/05/13 5/7から書き始めたインタビューゲームを淡々とやり続けると、なぜ人生が大きく変わってしまうのかについて考察しようという記事もこれで7回目になりました。今日は番外編も4回となり、ついに本篇よりも…
インタビューゲームでなぜ人生が変わるのか(番外編3・平田オリザ『わかりあえないことから』) 2023/05/12 5/7から書き始めたインタビューゲームをやり続けると、なぜ人生が大きく変わってしまうのかについて考察する記事もこれで6回目になるんですが、今日は番外編その3です。番外編なので、これまで書いてき…
インタビューゲームでなぜ人生が変わるのか(番外編2・二村ヒトシ『すべモテ』) 2023/05/11 5/7から書き始めたインタビューゲームをやり続けると、なぜ人生が大きく変わってしまうのかについて考察する記事もこれで5回目になるんですが、今日は番外編その2です。・(その1)ジョハリの窓から・…
インタビューゲームでなぜ人生が変わるのか(番外編1・内田樹『先生はえらい』) 2023/05/10 5/7から書き始めたインタビューゲームを100回やったらなぜ人生が変わってしまうのかを考察する記事は、昨日投稿した総括の記事で終えるつもりでした。というのは、インタビューゲームというのは、わたし…
インタビューゲームでなぜ人生が変わるのか(その3・相互に相手の自由意志を尊重) 2023/05/09 5/7よりこのblogでは、インタビューゲームを100名以上の人と行うと、なぜ、人生が大きく変わってしまうのかについての、考察を3回にわけて書いて投稿しています。一応、今日で最後となる予定なんですが…
インタビューゲームでなぜ人生が変わるのか(その2・3つの幻想領域をふまえて) 2023/05/08 昨日投稿した記事の続きを。インタビューゲームを100名以上の人と行うと、なぜ、人生が大きく変わってしまうのかについて、書いています。昨日は、「ジョハリの窓」を手がかりにしながら、インタビューゲ…