RethinkJapan 宮台真司 & 波頭亮(YouTube動画紹介) 2023/09/22 9/11に投稿したウィトゲンシュタイン本2冊の紹介記事に端を発し「そもそも〝わかる〟とはどういうことか?」をテーマにして、一昨日までこのblogでは、8回にわたって連載記事を書きました。それで、こ…
10/15(日)に映画『ベリーオーディナリーピープル』予告編⑤「キヨシどん斯く語りき」上映会開催 2023/08/10 イベントのご案内です。昨年12/25に、北海道浦河町にあるべてるの家のドキュメンタリー映画「ベリーオーディナリーピープル」(以下VOP)予告編のビデオ上映会第3クールがスタートしました。ベリーオーデ…
甲野善紀 x 方条遼雨『身体は考える 創造性を育む松聲館スタイル』⑧(最終回) 2023/07/30 昨日投稿した記事の続きです。7/23からこのblogでは、7/20に出版された新刊書甲野善紀x方条遼雨『身体は考える創造性を育む松聲館スタイル』を紹介していて、これで8回目になるんですが、明日は月の末…
甲野善紀 x 方条遼雨『身体は考える 創造性を育む松聲館スタイル』⑦ 2023/07/29 昨日投稿した記事の続きです。7/23からこのblogでは、7/20に出版された新刊書甲野善紀x方条遼雨『身体は考える創造性を育む松聲館スタイル』を紹介していて、これで7回目になりました。あと1回、明日…
甲野善紀 x 方条遼雨『身体は考える 創造性を育む松聲館スタイル』⑥ 2023/07/28 昨日投稿した記事の続きです。7/23からこのblogでは、7/20に出版された新刊書甲野善紀x方条遼雨『身体は考える創造性を育む松聲館スタイル』を紹介していて、これで6回目になりました。方条さんの本を…
甲野善紀 x 方条遼雨『身体は考える 創造性を育む松聲館スタイル』⑤ 2023/07/27 昨日投稿した記事の続きです。7/23からこのblogでは、7/20に出版された甲野善紀x方条遼雨『身体は考える創造性を育む松聲館スタイル』を読み進めながら、内容を紹介する記事を書いてきて今日で5回目と…
咳が止まらず苦しいときの対処法は? 2023/07/06 塾生から質問を受けたんですが、健康に関する内容のものだったので、久しぶりに生活デザイン・ヘルスカテゴリの記事を書いてみます。Q:風邪を引いてしまい、咳込みがひどく辛いです。でも、西洋薬はでき…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その18) 2023/06/23 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定し書き始めたこの記事も、随分と回を重ねてしまい、これで18回目となりました。したがって…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その17) 2023/06/22 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定し書き始めたこの記事も、随分と回を重ねてしまい、これで17回目となりました。したがって…
改めて「書くこと」と「教えない教育」との関係について(その13) 2023/06/18 昨日投稿した記事の続きです。改めて、「書くこと」と「教えない教育」の関係を明らかにするというテーマを設定して書き始めたこの記事ですが、今日で13回目となりました。したがって、いきなりこの記事…