谷川賢作さんのサイン入りCDを頂きました 2023/03/18 本の紹介記事ばかりがずっと続いていたんですが、 昨日、教室で塾生のひとりからわたしへの献呈メッセージのついたサイン入りCDをもらったので、今日はその話題を。サインの主は、ジャズピアニストで作曲…
矢は行くべきときに勝手に行くから行かせなさい 2023/03/15 昨日の記事に書いた、「性格、好み、思考力や知性が大脳ではなく心臓に宿っていた」なんて、眉唾な話ではあるんですが、なかなか読み応えあったでしょう?もちろん、「信じられない!」っておもわれる方…
夏目漱石『夢十夜』より第六夜 2023/03/12 一昨日投稿した記事で紹介した森田真生さんの『数学する身体』のなかに、「学びとは、はじめから自分の手許にあるものを掴みとることである」というハイデガーの言葉がありました。その記事に詳しくコメ…
生き延びるための「障害」――「できないこと」を許さない社会 2023/03/03 Facebookのロングユーザーなら皆さんご存知だとおもうんですが、「過去のこの日」という機能があって、それまでの年の同じ月日に投稿した記事を遡って読むことができます。昨日の朝、中村教室のFacebook…
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を観てきました 2023/02/21 昨日の記事ではヨシタケさんの名言をご紹介したんですが、名古屋の矢場町にある松坂屋美術館で開催されていた「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を1/13(金)に観てきました。冒頭の写真は、絵本専門雑誌…
失われた30年 その原因はどこに?(解答考察篇2) 2023/02/19 昨日投稿した記事では、2/7のblogに書いた、失われた30年その原因はどこに?という問いの解答について、出口治明さんや森嶋通夫さんの考察をご紹介したんですが、今日もその続きです。森嶋通夫さんが『な…
失われた30年 その原因はどこに?(解答考察篇) 2023/02/18 2/7のblogで、失われた30年その原因はどこに? という記事を投稿しました。すぐ答が出せる人は、多くないかもしれないので、少し時間を置いてから考察篇を書くつもりでいたんですが、間があまり空いてし…
観察力の大事さに気づいた実体験はありますか? 2023/02/13 今日は月曜なので、15:00~21:00まで中村教室にいたんですが、やってきた塾生のひとりから、「観察力が大事って話が書かれたTVドラマ『相棒』のblog記事を読み、こちらの記事で紹介されていた佐渡島庸…
こころとからだの平和のバトン 2023/02/12 寺子屋塾という屋号で算数(数学)・国語・英語3教科のプリント教材「らくだメソッド」を使った体験学習の教室を始めて今年で29年めを迎えました。1985年から7年間、進学塾で専任講師として小中学生を教…
中学数学で文字の式について理解するコツは? 2023/02/09 昨日は水曜だったので、15:00~21:00中村教室にいたんですが、京都府在住で、寺子屋塾の通信コースで学習しているAさんとzoomで話していたときに、学校の数学の学習のことで質問を受けたので、わたしがそ…