寺子屋塾

つぶやき考現学 マイベスト3

お問い合わせはこちら

つぶやき考現学 マイベスト3

つぶやき考現学 マイベスト3

2024/05/06

昨日は、5/4に投稿した

つぶやき考現学 全インデックス(No.1〜120+番外編1〜5)

を読みながら

30年間をふりかえったという記事を書きました。

つぶやき考現学を読みながらふりかえった30年

 

125篇といっても、

長編短編、俳句などいろいろあるんですが、

今日はわたしなりのベスト3作を

選んでみましたという記事です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つぶやき考現学 No.20
「ことばとらくだ」
 
ことば は こと(事)は(葉)
いろんなことを くっつけて
はっぱのように ひらひらと
どこにむかって とんでゆく
 
ことば は こばと(小鳩)
ひとの想いや 情熱と
ねがいや希望 ゆめをのせ
だれにむかって とんでゆく
 
らくだ は らく(楽)だ
月の砂漠も 夏の日も
重い荷物や 人をのせ
のみ水なしで 楽々はこぶ
 
らくだ は だらく
楽だ楽だと 言うだけで
楽 求めたら 堕落する
苦 だけ残れば くだらない
 
らくだ は ら(楽)く(苦)だ
楽あれば苦あり 苦あれば楽あり
だらくよし くだらなさもよし 苦も楽も
のりこえてこそ 真の楽なり(1994.10.24)

 

 

 

つぶやき考現学 No.4

何かがおかしい、このままではいけないと、

問題に気づくのが第1段階。

 

原因は何なのか、だれの責任なのだろうと、

問題を作っている敵を探すのが第2段階。

 

原因を無くそう、悪いヤツは倒さなければと、

その敵と懸命に闘おうとするのが第3段階。

 

たとえ敵に勝ち、敵を倒しても空しいだけで、

闘っても敵はなくならないと気づくのが第4段階。

 

問題を作っている敵は外側にいるのではなく、

自分の中にいることに気づくのが第5段階。

 

自分の中にいる敵は、自分がつくったもので、

そもそも敵などなかったと気づくのが第6段階。

 

高い段階に到達することが目的でなく、

一つひとつの段階はすべて必要なもので、

そのプロセスこそ大事と気づくのが第7段階。(1998.3.11)


 

 

つぶやき考現学 No.91

「心のありか」

 

ねえ、きみはたぶん心って

身体の中にあるって思ってるよね?

でも、ぼく、気づいちゃったんだ。

心は身体の〝外〟にもあるんだって。

 

たとえば、ある年の夏休みに、

ぼくはヨーロッパを

旅したことがあったんだけど、

そのとき過ごした

居心地のイイ風景を想い出すとき、

心はその場所にあるんだ。

 

また、きみにとって大切な人なら

2度と会えない

死んでしまった人であっても、

その人が生きてた時の語り口を

いつでも想い出せるだろう?

 

そう。心は時間も空間も

らくらく飛び越えていける。

 

だから、ぼくの心も

こうしてきみを想うときには、

ぼくの身体の中にはなくて、

きみとぼくの〝あいだ〟を

行ったり来たり揺れている。

 

だけど、ぼくの心は、

そうして揺れながら、

きみの身体の外にある

きみの心と響きあう場所を

探しているんじゃないかな。(2018.5.26)


 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2021.9.1~2023.12.31記事タイトル一覧は

 こちらの記事(旧ブログ)からどうぞ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆寺子屋塾に関連するイベントのご案内☆

 5/12(日) 第26回経営ゲーム塾Bコース

 5/12(日) 第23回 易経基礎講座

 6/16(日) インタビューゲーム4hセッション

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎らくだメソッド無料体験学習(1週間)

 詳細についてはこちらの記事をどうぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。