正解探しが悩みのはじまり(つぶやき考現学 No.64) 2024/01/14 どこか自分の知らないところに 正解があるとおもいこみ、 正解探しをすることから悩みは生まれる。 じつは、答えは自分自身の内側に すでに存在していて、 ただ気がつかないでいるだけなので、 外側に正…
ゴールは未来でなく過去にあり(つぶやき考現学 No.69) 2024/01/05 明確な目的をもって努力することは 一般的には良いことだとおもわれています。 たとえば、自分の心を強くしようと 努力する姿勢は、好ましい心がけとされ 奨励されることも少なくないでしょう。 しかし…
日本の教育が変わらない原因は?(つぶやき考現学 No.95) 2023/12/27 日本の教育がなかなか変わらない原因のひとつは 教育改革をしようとする人自身が 誰よりも教育的だったことがあるかもしれません。 たとえば、その人がどんなにスバラシイと 自負するような教育改革であ…
人を変えようとするのが教育か?(つぶやき考現学 No.32) 2023/12/16 自分が正しいと考えている人は まわりの人たちを 自分と同じように教化することが 良いことだと信じて疑わないため、 自分をそのままにしておいて、 他人を変えようとすることばかりに 躍起になるのかも…
自己否定と自己批判は違う(つぶやき考現学 No.5) 2023/12/13 自己否定は、自分自身に問いかけることなく、固定した存在として決めつけることで、自分は間違っているとおもいこむことであり、いまの姿を見ようともせずダメだと結論づけること。自己批判は、自分自身…
見えない革命(つぶやき考現学 No.99) 2023/12/08 まわりをどんなに探しても ここみたいな場所は見つからないから、 ここは「どこにもない場所」だと 長い間おもいこんでいた。 でも、いたるところがすべて 「どこにもない場所」なんだと気づいたら 「ど…
余分なエネルギーを使わずに自分に力をつける方法6つ(つぶやき考現学・番外編4) 2023/12/03 余分なエネルギーを使わずに自分に力をつける方法6つ ①テーマを見つける →人から言われてやるのでなく、自分からすすんでやること ②なりゆきにのる →人から言われてやるときでも、自分がやりたいから…
自立と孤立と孤独(つぶやき考現学 No.108) 2023/12/01 人は、自立を目指そうとすることで、孤立してしまうことがある。自立を目指して孤立してしまうというよりは、孤立と孤独を混同し、孤立を自立と勘違いしていたことに気づいたという方が正確かもしれない…
2018年夏に詠んだ俳句(つぶやき考現学・番外編1) 2023/11/04 ラブホ街横目で通って熱中症 COMMENT:寺子屋塾を創業して以後こんにちまで書いてきた詞が百余あり、創業25周年を迎えた2019年に〝つぶやき考現学〟と称してナンバーリングを実施。 番外編としている…
未来を気にしても未来は変わらない(つぶやき考現学 No.118) 2023/10/30 これからのことが気になりますか? でも、考えてみてください。 何が起きるかわからない 未来のことについて、 あなた一人がどんなに気にしたところで、 そうすることで やってくる未来を変えることは 残…