寺子屋塾

記事にて塾長の思いや日々の教室での様子などを名古屋でお知らせしています

お問い合わせはこちら

ブログ

⑥塾生関連

⑥塾生関連

先週金曜の教室での塾生(S)とわたし(T)のやりとりを想い出せる範囲ですが以下に記してみます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーS:先生、1/23に投稿されたblogで紹介されていたケシ…

社会人になって1年目の塾生のひとりから、「仕事上で失敗ばかり続いて精神的に辛いんです」という話を聞きました。そういえば、このわたしにも新入社員と呼ばれた時代があったよなぁ・・とその話を聞き…

昨日投稿した記事の続きです。昨日の記事にも書いたんですが、今日は、なぜセルフラーニングの場を主宰するわたしが、二村ヒトシさんの著書に注目したり、恋愛やセックスをテーマに行われた哲学対話の場…

昨日投稿した記事では、改めて〝セルフラーニング〟とは何か?について書いたんですが、今日はその続きを。昨日の記事の最後にわたしは次のように書きました。結局のところ、他でもない自分自身が「でき…

寺子屋塾に2017年3月入塾され学習を続けている稲地伽音さんが算数数学教材を先月21日に高校課程の最後までやり終えそのふりかえり文を書いていましたので、以下にご紹介します。稲地さんが寺子屋塾でらく…

昨日投稿した記事の続きで、脳科学者・池谷裕二さんの著書を紹介して今日が3日目になります。一昨日の記事では上大岡トメさんとの共著『のうだまやる気の秘密』を、また、昨日の記事は糸井重里さんとの…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。