寺子屋塾

歯みがきのタイミングとオイルプリングのこと

お問い合わせはこちら

歯みがきのタイミングとオイルプリングのこと

歯みがきのタイミングとオイルプリングのこと

2023/10/12

今日の寺子屋塾blogは

生活デザイン・ヘルス関連カテゴリの話題です。

 

寺子屋塾 中村教室を開いたのは

2015年9月だったので、

先月9月に丸8年を迎えたことになります。

病気は身体に必要だからなる場合が少なくなく、

必ずしも悪いことばかりだと

考えているわけではありませんが、

仕事上ではまわりに

迷惑をかけてしまいますので、

病気しないにこしたことはないでしょう。

 

よって、この8年の間、わたしが体調不良を理由に

教室をお休みにしたことが

1日もなかったことは、

密かに誇りにおもっていることでもあります。

 

それは、わたし自身が10代後半の頃から

厄介な病気を抱えつつ、

日々を健康に過ごす生活術を

長年にわたって模索してきた成果でもありますが、

医療行為を超えない範囲で

誰にでも実行可能な生活上の工夫などを

このblogでは時折ご紹介してきました。

 

それで、2021年の11月に

免疫力を下げない一番のポイントは歯みがき(その1)

免疫力を下げない一番のポイントは歯みがき(その2)

という記事を書いたんですが、

それを読み返してみて、

大事なことを書き漏らしていることに気付き、

その話題について書いてみます。

 

そこに書いた歯みがきのポイント5つは

 ①練り歯磨き、歯磨き粉を使わずに、
 ②超やわらかい歯ブラシを使って、
 ③1回3分の歯みがきを1日3回

 ④歯みがきのみで不十分ならオイルプリング

 ⑤口臭チェッカーで時折確認


でしたが、歯を磨くのに一番効果的なのは

朝起きてすぐのタイミングということを

書いていませんでしたので。

 

また、実際には3分間の歯みがきでは、

1日3回できたとしても、

口内をちゃんと清掃することが難しいので、

歯みがきの前に植物油で
オイルプリングをするのが効果的なようです。

あと、わたしの場合は、

オイルプリングを実行する前から

歯みがきを1日3回行う習慣があったので、

大きく体調が変化することはありませんでしたが、

人によっては、オイルプリングによって

好転反応がでて、数日〜1週間ほど

一時的に体調が悪くなることもあるようなので、

そのあたりも留意してください。



オイルプリングとは、

ココナッツオイルやオリーブオイル、胡麻油

などの植物油を大さじ1杯口に含み、

そのまま15分〜20分

口の中に油がまんべんなく行き渡るようにして

行ううがいの一種と言ってよいでしょう。

 

オイルプリングの概略を知るだけであれば

次の記事をご覧ください。

ココナッツオイルプリングとは?

 

詳細は冒頭の画像に挙げた次の本をどうぞ!

ブルース・ファイフ『ココナッツオイルプリング』

 

 

【参考記事】

「生活デザイン」って何だろう?

豊岡憲治『脳も臓器の1つなんです』(今日の名言・その37)

免疫力を落とさないためにできること

TVドラマ『Get Ready!』から『記憶する心臓』が閃いて

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆寺子屋塾に関連するイベントのご案内☆

 10/15(日) VOP予告編⑤ビデオ上映会

 10/29(日)『言葉のズレと共感幻想』読書会 #4
 11/3(金・祝) 寺子屋デイ2023②
 11/12(日) 第24回 経営ゲーム塾Bコース

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎らくだメソッド無料体験学習(1週間)

 詳細についてはこちらの記事をどうぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。