バルトーク・ベラ「2台ピアノと打楽器のためのソナタ Sz110」(今日の音楽・その84)
2025/03/25
●寺子屋塾ブログ3/25・連続投稿1302日目
今日の音楽その83は、
1881年にハンガリー王国
ナジセントミクローシュで生まれ、
1945年に亡くなった作曲家バルトーク・ベラです。
本日3月25日がバルトークの
誕生日であることにちなみ、
1937年に作曲された
マルタ・アルゲリッチとネルソン・フレイレ等による演奏で。
わたしがバルトークのこの作品を最初に聴いたのは、
1981年2月に東京文化会館大ホールにて行われた
コンサート「高橋悠治とその仲間たち」で、
悠治さんアキさん兄妹のピアノ、
吉原すみれさん山口保宜さんの打楽器という
面々による演奏がFMラジオで
放映されたときだったと記憶しています。
【オススメYouTube音源】
・Sonata for Two Pianos and Percussion
※Zoltan Kocsis - Ingrid Fliter
第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=9MyCOF1IvxQ
・第2楽章
https://www.youtube.com/watch?v=mpwLy2CAf88
・ルーマニア民族舞曲
※ピアノ:ゾルタン・コチシュ
https://www.youtube.com/watch?v=_QwZQyvRw_8
・Musique pour cordes, percussion et célesta
※Orchestre Philharmonique de Radio France
https://www.youtube.com/watch?v=HGJcsTtJ188
【今日の音楽♪これまでの投稿記事】
2/23 中島みゆき(シンガー&ソングライター、ラジオパーソナリティ)
3/15 ツトム・ヤマシタ(打楽器奏者、マルチアーティスト)
3/17 ナット・キング・コール(ボーカリスト、ピアニスト)
3/20 竹内まりや(シンガー&ソングライター、プロデューサー、マルチミュージシャン)
3/23 加藤和彦(作曲家、編曲家、歌手、楽器演奏者、プロデューサーなどマルチミュージシャン)