ハイデガー「本当の敵は・・・自我」(「今日の名言・その14」) 2022/05/02 本当の敵は自分固有の経験に閉じこもる自我である。※マルティン・ハイデガー(1889~1976・ドイツの哲学者)の言葉ハイデガーは、実存主義の哲学者と言われます。わたしたちは、〝存在する〟ということに…
ドラマ逃げ恥「平匡さんの自由意志です。どうしますか?」(「今日の名言・その13」) 2022/04/25 みくり:平匡さん、わたしの恋人になってもらえませんか? 平匡:ぼくとみくりさんが恋人? みくり:はい。 平匡:タイミングのおかしな冗談ですか? みくり:本気です。妄想でもなく、現実です。 平匡:…
ギトン「学校は最長距離を教えるところ」(「今日の名言・その12」) 2022/04/18 学校とは、 一点から一点への最長距離を 教えるところであると、 わたしは言いたい。※ジャン・ギトン(1901~1999・フランスの哲学者、神学者)のことば寺子屋塾で行っているらくだメソッドの学習は、〝…
佐藤学「学力向上の秘訣は学力向上を目的にしないこと」(「今日の名言・その11」) 2022/04/11 学力向上の最大の秘訣は、 学力向上を目的にしないことにある。 学力向上は、 学びの経験の向上の結果であって 目的ではない。 ※佐藤学『学校を改革する学びの共同体の構想と実践』(岩波ブックレット84…
桜木建二「本質を見抜き、自分なりの答えを出す力をつけろ」(「今日の名言・その10」) 2022/04/04 ……お前らが何でバカなのか教えてやろうか。 それはな、お前らがモノを知らねぇってことだ。 教科書に載ってる知識のことじゃねぇ。 世の中の実態と仕組みを 知らねぇってことがバカなんだよ。 お前らい…
安田理深「問うとは、自明のものを疑うこと」(「今日の名言・その9」) 2022/03/28 問うということは 分からないものを問うというのではない。 問う必要のないほど はっきりしたものを疑うのです。 それが本当の問いです。 自己というのは問うたことがないでしょう。 自己以外のものは問…
ルソー「子どもにつけさせてもいい習慣は?」(「今日の名言・その8」) 2022/03/14 子どもにつけさせてもいいただ一つの習慣は、 どんな習慣にもなじまないということだ。(中略)身体に自然な習性をたもたせることによって、いつでも自分で自分を支配するように、ひとたび意志をもつにい…
書経・商書「生きる方向軸が一つに定まっていれば吉」(「今日の名言・その7」) 2022/02/21 〔原文〕德惟一、動罔不吉、德二三、動罔不凶。〔読み下し文〕德(とく)惟(こ)れ一(いち)なれば、動(うご)きて吉(きち)ならざる罔(な)く、德(とく)二三(にさん)なれば、動(うご)きて凶…
イチロー「自分で自分を教育する大切さ」(「今日の名言・その6」) 2022/02/14 いまは、みんなが謙虚な気持ちで 先生を尊敬して 先生の言うことを聞いてというのも難しいし、 先生の方でも 厳しく教えることが難しい時代。 だから、社会人になる前に 自分で自分自身を鍛えてほしい。 …
早川義夫『たましいの場所』より(「今日の名言・その5」) 2022/02/07 思想書に思想が書かれているとは限らず、 哲学書に哲学があるとは限らず、 同じく詩集の中に詩があるとは限らず、 猥褻書に猥褻があるとは限らない。思想も芸術も猥褻も、 それらはすべて本の中にあるの…