寺子屋塾

記事にて塾長の思いや日々の教室での様子などを名古屋でお知らせしています

お問い合わせはこちら

ブログ

⑤読書関連

⑤読書関連

昨日投稿したTVドラマ『相棒』の記事に、観察力が大事という話を書きました。それで、今日は金曜なので、15:00~21:00中村教室にいたんですが、今日教室にやってきた塾生の一人から、「昨日のblog記事…

本を読んでいなくても参加できる読書会つんどくらぶでは、毎回1冊の本をお題本としてとりあげ、参加者の皆さんと声に出して読み、読んだ部分について意見交換するという形で進めています。(次回は7/3開…

昨日書いた記事に、 コミュニケーションにおいて、自ら問いを立てる姿勢の大事さや、学習者自身から問いを発することの大事さについて認識を深めてほしいという想いから、インタビューゲームを寺子屋塾に…

金曜は読書関連の記事を投稿しているんですが、「探究型読書」をご紹介。 探究型読書とは、2020年8月に出版された『探究型読書』の帯には、著者の思考モデルを借り、短時間で高速に情報編集する。全く新…

5/14に、独学の姿勢を身につけることという記事を書きました。35年以上教育の世界で仕事をしてきたわたしですが、全生徒の98%が大学進学ルートを選ぶ全日制普通科高校を卒業したにもかかわらず、大学へ行…

3/29に書いた記事新型コロナ対策、風邪対策として実践していることとして、次の10項目を挙げました。 ①1回3分の歯みがきを1日3回 ②オイルプリング(植物油で口をすすぐ) ③胸腺マッサージを毎朝100…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。