情報の海に溺れそうな時に読む本(NHK-Eテレ『理想的本箱』)を観ました
2023/08/03
今日は読書の話題です。
NHK-Eテレで2021年から放映されている
「理想的本箱」というタイトルの
30分枠のブックガイド番組をご存知ですか?
番組の出演者は、吉岡里穂さん(主宰)、
太田緑ロランスさん(司書)
幅允孝さん(選書担当)の3名で、
毎回の番組では選本テーマを設定し
幅さんが選ばれた3冊の本のアウトラインを
「映像の帯」と題したショートビデオで紹介し、
本について三者が対話的に
コメントしていくという構成のものです。
NHKの番組概要リード文には
悩み多き10代の漠然とした不安や悩み、
好奇心に答える一冊を、
世界の数えきれない本の中から見つけてくれる
プライベート・ライブラリーとあり、
若者がターゲットのようですが、
60代のわたしが見ていても
十分手応えを感じる番組でした。
2021年に3回、2022年には5回、
そして今年2023年は6回と
年を追う毎に放送回数が増えてきています。
また、先月7/22にはNHK出版から
番組の内容をベースに構成された
出版されたので、
おそらく視聴者の反応も良いのでしょう。
本の出版プレスリリース記事はこちらを。
紹介されている本のリストも出ています。
今年度放映予定の6回については
すべて終了してしまったので、
見逃された方は
再放送を楽しみにお待ちください。
わたしも2021年の3回は初回放送を見逃し
再放送で観ました。
【放送年度と選書テーマ】
2021年:第1回 もう死にたいと思った時に読む本
2021年:第2回 同性を好きになった時に読む本
2021年:第3回 将来が見えない時に読む本
2022年:第1回 もっとお金が欲しいと思った時に読む本
2022年:第2回 ひどい失恋をした時に読む本
2022年:第3回 母親が嫌いになった時に読む本
2022年:第4回 父親が嫌いになった時に読む本
2022年:第5回 人にやさしくなりたい時に読む本
2023年:第1回 友達と絶交した時に読む本
2023年:第2回 戦争が迫ってきた時に読む本
2023年:第3回 自分の見た目が気になる時に読む本
2023年:第4回 初めてお葬式に行った時に読む本
2023年:第5回 情報の海に溺れそうな時に読む本
2023年:第6回 宗教に悩んだ時に読む本
今日は、7/24に放映された
「情報の海に溺れそうな時に読む本」を
留守録に撮ってあったので観ていたんですが、
その回に紹介された3冊は以下の通り。
同じテーマであっても、
3冊を選ぶ視点が複眼的で
ナルホドとおもわせるところがありますね〜
ところで、このblogでも昨年NHKで放映された
TVドラマ『17歳の帝国』の台詞を
紹介したことを入口に、
「情報洪水の時代をどう生きるか」をテーマに
9回にわたって集中的に記事を書き、
参考になる本を24冊紹介したので
未読の方はご覧になってみてください。
・17才の私はずっとそこにいる(薬師丸さんの誕生日に寄せて)
・庄司薫『バクの飼い主めざして』のこと
・情報洪水の時代をどう生きるか(その0)
・情報洪水の時代をどう生きるか(その3)
・情報洪水の時代をどう生きるか(その4)
・情報洪水の時代をどう生きるか(その5)
・情報洪水の時代をどう生きるか(その6)
・情報洪水の時代をどう生きるか(その7)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆寺子屋塾に関連するイベントのご案内☆
8/20(日) 未来デザイン考程ワンデイセミナー
↑満席御礼<(_ _)>
◎らくだメソッド無料体験学習(1週間)
詳細についてはこちらの記事をどうぞ!
◆2023年夏・中村教室のお盆休み
8月10日(木)〜8月17日(木)は
休業させていただきます。<(_ _)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー