寺子屋塾

記事にて塾長の思いや日々の教室での様子などを名古屋でお知らせしています

お問い合わせはこちら

ブログ

⑥塾生関連

⑥塾生関連

昨日11/3は午後から恒例の寺子屋デイ2021②を開催しました。今日は昼間のメインプログラムに参加された皆さんが終了時に書いてくださった感想カードをご紹介します。昨日も書いた通り参加者数は9名だった…

今日は午後から寺子屋デイ2021②を開催しました。寺子屋塾では、2012年より5月3日(憲法記念日)と11月3日(文化の日)の年2回、「寺子屋デイ」と銘打った交流イベントを定期的に開催しています。会…

講談社の漫画雑誌『モーニング』にて2018年から2021年にかけて連載され、先ごろTVドラマ化されTBS系で放映された三田紀房さんの原作漫画『ドラゴン桜2』全17巻を大人買いしたら、写真のように、作者…

今日は、教室で塾生から受けた質問と、問われたときに話した内容を整理して書いてみました。 --------- Q:井上さんが「大脳思考より内臓感覚が大事」ってよく言われてるんですが、あまりピンと来ない…

今日も寺子屋塾生のblog記事を紹介しながら、それを読んでおもったことを書いてみようとおもいます。 西尾亮さんが一昨年5月の学習をふり返って書かれていたblog記事です。 (引用ここから)ーーーーー…

当塾で採用しているセルフラーニングシステムの基本は、1日1枚のプリントを、人からやらされるのではなく、自分で決めてやるという学習です。でも、塾生のなかには、1日1枚プリントをやることが「目…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。