寺子屋塾

2024年8月のふりかえりと記事タイトル一覧

お問い合わせはこちら

2024年8月のふりかえりと記事タイトル一覧

2024年8月のふりかえりと記事タイトル一覧

2024/08/31

今日は8月の最終日で、明日から9月ですね〜

今月もカレンダーの丸つけを

毎日続けることができました。

 

1ヶ月が過ぎるのが本当に早く感じられるんですが、

月の末日恒例の投稿で、

8月のふりかえりと書いた記事のタイトル一覧です。


この8月は最高気温が35℃を超える猛暑日が

毎日のように続いて、

とにかく暑かったですね〜

 

ただ、好天に恵まれたお陰で、

教室がお盆休みに入る前の8/11には

中村教室のある地域資源長屋なかむら屋上で

ビヤガーデン寺子屋を開催できました。

 

お盆休みにさしかかっていたこともあって、

参加できる人は

あまり多くなかったんですが、

近隣地区の打ち上げ花火も複数観ることができ

たのしいひとときでした。

 

 

【告知】9/8にはビヤガーデン寺子屋の

    第2弾をやりますよ〜 (^^)/

 

参加費等、要項は前回とほぼ同じなので、

8/11のときのイベント案内記事

ご覧戴ければとおもいますが、

詳細の問い合わせ、参加申込みは井上までどうぞ!

 

 

 

また、自宅のある四日市市の天カ須賀では、

6年ぶりに住吉神社・石取祭が行われました。

 

 

冒頭の写真は、

8/15本練りで神社鳥居前にすべての山車が

還ってきた後のクライマックスシーンです。

 

石取祭をご存知ない方はぜひ

次の動画をご覧になってみて下さい。

 

2024年 天カ須賀石取祭 叩き出し

 

祭は準備、設営などとても大変な行事ですが、

子どもたちから年配者まで、

たくさんの人たちが

力を合わせて取り組むことで、

地域のつながりや顔の見える関係の維持に寄与する

大きなプラス面があることを

忘れてはならないとおもいました。

 

 

最終週は台風10号に振り回される

1週間でしたね。

 

「でした」と過去形で書きましたが、

暴風域は消えたものの、

現時点では台風10号はまだ消滅していなくて

紀伊半島沖にあり、

9/1は本州を北上するとのこと。

 

大雨災害発生の危険性がまだ拭えない様なので、

くれぐれもお気をつけ下さい。

 

被害がこれ以上大きくならないことを祈ります。

 

 

最後に、このblogの毎日更新を始めたのが

2021年9月1日のことでしたから、

この3年間、1日も休まずに

ブログ記事を書き続けることができました。

 

パソコンの操作を間違えて、

9割がた書けていた記事を

途中でフイにしてしまったことや、

なかなか言葉が浮かんでこなくて、

悶々とした夜もありましたが、

それでもこうして毎日続けられているのは、

読んで下さる皆さまあってのことと感謝しています。

 

 

以下、7/31から昨日8/30までに投稿した

記事タイトル一覧です。

 

 

7/31 2024年7月のふりかえりと記事タイトル一覧

 

8/1 2024年7月度の易経実践ふりかえり

8/2 ニーチェ「自分を知ることから始めよう」(今日の名言・その81)

8/3 中村蓉「摩擦がなければ永遠なのに、 摩擦がなければ愛じゃない」 (今日の名言 その82)

8/4 大島清「外の世界は内なる自己を映し出す鏡」(今日の名言 その83)

8/5 鈴木大拙「仏教には人間の生活そのものを宗教とみていく考えがある」(今日の名言 その84)

8/6【イベント案内】8/11(日) 18:30頃からビヤガーデン寺子屋やります

8/7 中原淳『知がめぐり、人がつながる場のデザイン』

8/8 朝の散歩が連続1500日になったことでおもったこと(その1)

8/9 朝の散歩が連続1500日になったことでおもったこと(その2)

8/10 朝の散歩が連続1500日になったことでおもったこと(その3・最終回)

8/11 野口三千三「力を抜けば抜くほど力が出る」(今日の名言・その85)

8/12 細谷功『「無理」の構造 この世の理不尽さを可視化する』

8/13 食べ物の合う合わないは個別に考えること

8/14 8/14はヴィム・ヴェンダース監督の誕生日です

8/15 ケシーさんの8/14インスタライブ『自分の神様の育て方』

8/16 内的観点と外的観点の両方を同時にもつこと(その1)神様は内と外の両方から見ることが可能

8/17(その2)清沢満之「われ以外の物や事をあてにしないこと」

8/18(その3)(その2)への井上のコメント

8/19(その4)言葉の二面性について(「信頼」と「信用」を例に)

8/20(その5)『自分の神様の育て方』文字起こし

8/21(その6)『自分の神様の育て方』要点まとめ

8/22(その7)内的観点と外的観点の両方がなぜ大切か

8/23(その8)なぜ宗教家になる宇宙飛行士がいるのか

8/24(その9)(その8)の理由とゆうきゆう原作の漫画本のこと

8/25(その10)池谷裕二『単純な脳、複雑な「私」』前編

8/26(その11)池谷裕二『単純な脳、複雑な「私」』後編

8/27(その12)(その10)(その11)へ井上のコメント

8/28(その13)吉本隆明・主要三部作の相互関係(〝心〟の捉え方)

8/29(その14)吉家重夫「統一場心理学」の紹介

8/30(その15・最終回)らくだメソッドの学習について

 

 

【イベントのご案内】

画像をクリックするとイベントページに飛びます

 

【ページビュー・月間ベスト10・2024年8月】

①アインシュタイン「問題は発生したのと同じ次元では解決できない」(「今日の名言・その17」)

②スティーブ・ジョブズ「未来に先回りして、点と点をつなぐことはできない」(今日の名言・その54)

③「基礎」と「基本」の違い

④沖澤のどか「自分と自分の音楽を分けて考えられるようになりました」(今日の名言・その36)

⑤宮本常一の父・善十郎が息子に語った10か条(今日の名言・その50)

⑥映画『マトリックス』より「これは最後のチャンスだ!青い薬を飲むか、赤い薬を飲むか?」(今日の名言・その61)

⑦ハンナ・アーレント「世界最大の悪は、ごく平凡な人間が行う悪です」(今日の名言・その66)

⑧ファーストアルバム『千のナイフ』のこと(坂本龍一・追悼)

⑨パスツール「微生物は何もしない」(今日の名言・その42)

⑩マルセル・プルースト『真の旅の発見は新しい目で見ること』(「今日の名言・その24」)

※前月比を上向きと下向きの矢印にて

 表現してみました。無印は変動無しです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2021.9.1~2023.12.31記事タイトル一覧は

 こちらの記事(旧ブログ)からどうぞ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆寺子屋塾に関連するイベントのご案内☆

 9/8(日) 第27回易経初級講座

 9/29(日) 第27回 経営ゲーム塾B

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎らくだメソッド無料体験学習(1週間)

 詳細についてはこちらの記事をどうぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。