寺子屋塾

記事にて塾長の思いや日々の教室での様子などを名古屋でお知らせしています

お問い合わせはこちら

ブログ

教室の様子やイベントご案内など寺子屋塾のリアルを発信

2024年02月の記事

寺子屋塾の教室では、インタビューゲームを日常化する試みとして、次に示すインタビューゲームの3つのルールをそのまま教室のルールとしています。1.何を聞いてもイイ 2.答えたくないことは答えなく…

昨日投稿した記事の続きで、そもそも「大人とはどんな人のことをいうのか」という問いについて考察してきたこの記事もこれで8回目となりました。ただ、前提としてこの問いは、考えを深めていくことによ…

昨日投稿した記事の続きで、そもそも「大人とはどんな人のことをいうのか」という問いについて考察してきたこの記事もこれで7回目となりました。ただ、前提としてこの問いには、考えを深めていけば唯一…

昨日投稿した記事の続きで、大人とはどんな人のことをいうのかについて、考察してきたこの記事も6回目となりました。もちろん、前提としてこの問いには考えを深めることによって見つかるような唯一の正…

昨日投稿した記事の続きで、大人とはどんな人のことをいうのかについて、考察してきたこの記事も5回目となりました。少し前に投稿した・そもそも〝自分で決める〟とはどういうことか?(その1)・そも…

昨日投稿した記事の続きで、大人とはどんな人のことをいうのかについて、考察してきたこの記事も4回目となりました。(その1)では、その前日の記事で紹介した内田樹さんの『寝ながら学べる構造主義』…

昨日投稿した記事の続きです。そもそも大人って、どんな人のことを言うのでしょうか?簡単に結論が出ることではないんですが、大人への通過儀礼(イニシエーション)が形骸化している今日において、自分…

昨日投稿した記事の続きです。皆さんは、子どもと大人の違いをどのように意識していますか?そもそも大人って、どんな人のことを言うのでしょうか?簡単に結論が出ることではないんですが、大人への通過…

昨日投稿した記事では、内田樹さんの『寝ながら学べる構造主義』を紹介しました。記事の最後に、内田さんのブログサイト「内田樹の研究室」から本を書いた経緯や内容に触れている次の2本の記事をシェア…

当塾では、自ら学ぶ力をつけることに主眼を置いた独自の指導を行っています。他塾などではあまり見られないシステムのため、興味はあっても実際にどのように運営しているのか想像できない方もいらっしゃるはずです。そのような方にはぜひブログ記事をお読みいただき、少しでも「らくだメソッド」や「セルフラーニング」について理解を深めていただけるように発信しています。
小中学生に対しては、自分にあったレベルの学習を毎日少しずつ繰り返すことにより基礎学力の充実を。また高校生・大学生に対しては、その先の社会人としての生活まで見据えながら、自己学習力を高めていくサポートを心がけています。
受験や学校の成績ももちろん大切ですが、人の一生を考えた時に学生時代はほんの一部分でしかありません。自分について知り、自分はどうしたいかを考えられる機会の創出こそ成長の原動力になると考えています。学習というものを幅広く捉え、生涯において必要な能力を培うことを見据えた指導を行っています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。