平井雷太さんの詞『新教育者宣言』におもうこと 2022/09/17 土曜はらくだメソッド、塾生関連の記事を投稿しているんですが、今日はらくだメソッド開発者・平井雷太さんの書かれた詞をご紹介し、最近おもっていることなどをコメントしようとおもいます。少し前に、…
起業のポイント・その6「出会ってもらえるきっかけづくり」 2022/09/15 木曜はマネジメント関連の記事を投稿しています。 今年は寺子屋塾を起業して28年目なんですが、起業前、起業後にわたしが行ったことの中で、こうして28年間継続できている要因は何だったのか、わたし自…
塾生のらくだメソッド学習ふりかえり(Bさん・50代女性) 2022/09/10 土曜は原則として教室での塾生とのやりとりや、らくだメソッド関連の記事を書いています。昨年11月から寺子屋塾に入塾されて学習を始められたAさん(50代・女性)がプリントを学習した後で毎日ふりかえり…
7〜8月のらくだメソッド学習ふりかえり 2022/09/03 土曜はらくだメソッドや塾生関連の記事を投稿しています。今日はわたし自身のらくだメソッドふりかえりです。 これから書く話は、7/23と8/13にこのblogで書いたわたしの記事の続編にあたる内容なので、未…
清水博『場に〈いのち〉がある』(今日の名言・その33) 2022/08/29 役者は舞台に<いのち>を吹き込み、その舞台の<いのち>によって、役者はまた活かされる。※清水博(1932~:薬学博士、東京大学名誉教授、場の研究所主宰)のことば朝晩だいぶ涼しく感じられるようにな…
5〜7月の学習ふりかえり文ご紹介(Aさん・50代女性) 2022/08/20 土曜は原則として教室での塾生とのやりとりや、塾生の書いたblog記事を紹介したり、らくだメソッド関連の記事を書いたりしています。昨年11月から寺子屋塾に入塾されて学習を始められたAさん(50代・女性…
まず、ひとつのことから 2022/08/13 土曜はらくだメソッドや塾生関連の記事を投稿しています。昨日教室にやってきた塾生のひとりから、「結局のところ、この教室で一番大事にしていることって何ですか?」と問われたので、基本教材であるら…
ドラゴン桜2ハイライトシーン セレクト10 2022/08/12 金曜は読書関連の記事を投稿しています。 『ドラゴン桜2』全巻オトナ買いしましたという記事を昨年10/11に書きました。今日の名言・その10として桜木建二弁護士の「本質を見抜き、自分なりの答えを出す…
〝教えない教育〟のポイント12 2022/08/06 土曜はらくだメソッドや塾生関連の記事を投稿しています。 らくだメソッドには、やり方を説明している部分がほとんどのプリントに記されていないので、〝教えない〟教材と言われることが少なくありませ…
分数約分プリント6000枚ふりかえり記事 2022/07/23 土曜はらくだメソッド関連もしくは塾生関連の記事を投稿しています。2013.5.13に始めたわたしのらくだメソッド学習が今年の5/22に通算6000枚になったんですがそのふりかえり記事をまだ書いていなかったこ…