寺子屋塾

記事にて塾長の思いや日々の教室での様子などを名古屋でお知らせしています

お問い合わせはこちら

ブログ

③生活デザイン・ヘルス関連

③生活デザイン・ヘルス関連

一昨日、昨日書いた記事では、小まめに歯みがきを行うことが免疫力を落とさないポイントということに触れましたが、その思考のプロセスで、〝発生学的視点〟を援用しました。何かについて考えようとする…

昨日は、寺子屋塾は「仏教的学び方」実践の場だったという記事を書いたんですが、「学校的学び方」しか経験がなく宗教とは、神さま仏さまを信じることだと考えがちな多くの人にとって、「仏教的学び方」…

10/16の記事以降、10月後半の本blogでは、11月から寺子屋塾で易経について学ぶ場をスタートすることについて記してきましたが、入門講座で講師を務める稲地さんと井上との間で、易経の捉え方や学習の進め…

一昨日の記事「わたしが易経から学んだこと」に、「自分の頭で考えるためのモトになる〝モノサシ〟の役割を果たしてくれた」と書きました。 今日はわたしがこの〝モノサシ〟をどう活用してきたかについ…

一昨日、昨日と桜沢の『無双原理・易』をご紹介してきました。『無双原理・易』第1章は、「そもそも易とは何か」「易経とは何か」に言及し、本書では何を論じたいのかを示している総論にあたる部分です。…

桜沢如一がまとめた〝無双原理の12定理〟は以下の通り。 1.宇宙は陰陽の秩序をもって展開す。 2.陰陽秩序は無限に、不断にいたるところに生起し、相関交渉盛逸す。 3.求心、圧縮、下降の性を有する…

「無双原理」とは、あまり聞き慣れない言葉なんですが、統一教会とは関係ありませんww 易経を読み解くのはナカナカ易しくない課題なんですが、マクロビオティックの開祖・桜沢が、易経の世界観を12の定理…

寺子屋塾では、易(易経)について学ぶ場を新たにスタートさせます。寺子屋塾の塾生に易に詳しい人が在籍しており、その塾生を講師にオフラインの場で易を学べる連続講座を月1ペースぐらいで開催するこ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。