寺子屋塾

できない自分をそのまま受容すること(つぶやき考現学 No.107)

お問い合わせはこちら

できない自分をそのまま受容すること(つぶやき考現学 No.107)

できない自分をそのまま受容すること(つぶやき考現学 No.107)

2024/04/04

人はだれでも「できない自分」は見たくないし、

ダメな自分を認めたくない。

でも、「こんな自分はイヤ!」と

おもえるからこそ人は

変わっていけると考えればいい。

 

だから、「できない体験」には意味があり、

「できない自分」を否定しないで、

そのまま受け入れることから始めればいい。

 

「自分をそのまま受け入れる」といっても、

できないままであきらめたり、

開き直ったりすることとは

似て非なることだとわかっていればいい。

 

「できる自分」を目指したり

無理して自分を変えようとしたりしないで、

自分から逃げず、自分と対話しながら、

折り合いのつけ方を工夫すればいい。

 

あとは、一人ひとりにもともと備わっている

イノチの力に自分をゆだねて、

決めたことをただ淡々と

やりつづけようとするだけでいい。(1997.11.15)

 

※井上淳之典のつぶやき考現学 No.107

 

 

COMMENT:この詞を書いたのは

わたしが寺子屋塾を始めて

3年ちょっと経った頃のことです。

 

当時、らくだメソッド通信コースで

学習していた塾生のひとりに

小学1年の1学期しか学校に行っていない

子どもがいたんですが、

その子が中2のときに

驚くほどの変化を見せたことがあり、

そのことがきっかけとなって書いた詞でした。

 


【つぶやき考現学 No.1〜70 タイトル一覧】
1.いましていることが自分のしたいこと
2.できないときこそ見えなかった壁が見えるチャンス!
3.個性的でない人なんてだれ一人としていない
4.すべて必要で大切なプロセス
5.自己否定と自己批判は違う
6.変わっていく一瞬一瞬をみつめていくことが生きること
7.変わらないのは無理に変えようとするから
8.心の壁を壊すことが真の学習
9.情報がほしいのなら発信すればよかった
10.〝幸せ〟とは自分で感じるもの
11.うまくいかないときこそチャンス!
12.わからないことをわからないままやってみること
13.「考える力」の習得には考えず〝ただやる〟鍛錬を
14.今を生きることと自己受容
15.伝えることがコミュニケーション?
16.目的を持たずに書けば無限大
17.教えたいことがない人に「教えない教育」はできない
18.相手にどう伝わったかを丁寧に確認すること
19.やる気の有無に振り回されないこと
20.ことばとらくだ
21.自由とは自分の内側にある「感性」のこと
22.未来のために今を犠牲にしないこと
23.どん底まで落ちたらあとは浮上するだけ
24.事実をありのままに観察すること
25.人生はどう生きたかというプロセスでしかない
26.頭の良し悪しではなく使い方次第
27.あたりまえのことは伝わりにくい
28.〝指月の法〟とことば
29.自立してるかどうかは関係性できまる
30.アタマで覚えようと努力しなくていい
31.わからないところからコミュニケーションは始まる
32.人を変えようとするのが教育か?
33.遺伝子ミスコピーは生存戦略かも
34.ボランタリーな人間はいかにして育つか
35.分断から統合へ
36.人間は一人ひとり違うから価値がある
37.何も目指さない世界に安心していられること
38.わからないことがエネルギーのもと
39.なぜ「好き」「嫌い」があるのか?
40.言葉が浮かんでこないときは?
41.何をやるかではなく〝どのようにやるか
42.双方がどうしたいかを伝え合わないとコミュニケーションは始まらない
43.自由に3つの意味あり
44.人を傷つけてしまう恐怖、心の傷とどう向き合うか
45.人生、夢があってもなくても大丈夫!
46.生と死はコインの表と裏
47.自分探しに2通りあり
48.あたりまえに見えることも実はあたりまえではない
49.苦手意識は克服しなくていい
50.教育に携わる者は人を変えようとしてはならない
51.自分の内側と外側はつながっている
52.最大のキーマンは自分自身
53.自分と異質な人と出会うことの価値
54.100冊の本を読むより1つの実践を
55.天才とはバカであることを自覚している人
56.人生すべて自作自演?
57.わかることには際限がない
58.キレない子どもを育てようとする前にできること
59.問題解決ツールのコレクターになっていませんか?
60.「どうするか」から「どうあるか」へ
61.「人間力」って何だろう?
62.「いま」を生きることで過去は変えられる
63.問い続ける姿勢や 対話力の大事さについて
64.正解探しが悩みのはじまり
65.自己決定とは自分だけで決めないこと???
66.補助輪を捨てるのが遅くなりすぎないように
67.自分に自信なんていらないさ
68.「今のままでいい」と「今を受け入れる」は似て非なること
69.ゴールは未来でなく過去にあり
70.ただ見る、ただ聞く

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2021.9.1~2023.12.31記事タイトル一覧は

 こちらの記事(旧ブログ)からどうぞ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆寺子屋塾に関連するイベントのご案内☆

 4/6(土) 『言葉のズレと共感幻想』読書会#7

 4/14(日) 映画VOPビデオ上映会予告編6+1

 4/21(日) 第22回 易経基礎講座
 5/3(金・祝) 寺子屋デイ2024①
 
5/12(日) 第26回経営ゲーム塾Bコース

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎らくだメソッド無料体験学習(1週間)

 詳細についてはこちらの記事をどうぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。